清水寺 漢字 [ニュース]

伝統仏教にもインターネットの波が寄せているそうです。
なんでも、京都の清水寺にパソコン上でお参りできるサイト
「エア参拝」、携帯電話で聞ける「モバイルお経」、
海外で日本の寺院のライブカメラを見ながら
法要参加などがあるとか。

清水寺 漢字ということで検索されている他に拝観料、今年の漢字 2009、漢字、紅葉、歴史といったことと併せて検索をする人も多く、清水寺 漢字それ以外にも画像、新、今年の漢字、医学、価格、といったことをYahooで探している人も多いようです。

エア参拝なんて、ちっともありがたみがないと
わたしは思います。
パソコンに向かって手を合わせてどうするのか?
信仰心のある方ならまずやらないでしょうね。

10月からスタートしたサイト「エア参拝」では、
清水寺の参道から本堂まで、参拝の道程を現地の映像や
イラストとともに音声で導き、実際に階段を登る感覚を味わうため、
パソコンの前でスクワットを指示するなど、ユーモアあふれる
“案内”が好評だ、とありますが、本当に好評なのでしょうか?

あと、ライブカメラ法要。
遠隔で法要されたのでは、ご先祖様に申し訳が立たないと
思わないのでしょうか。
わたしは考え方が古いのか、いくら便利な世の中になったとはいえ、
こういったものには感心できません。


エア参拝にモバイルお経…仏教界にもネットの波
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000522-san-soci



共通テーマ:地域
児童福祉法 保育園高速道路 2000円 ブログトップ


かんな ダイアリー

SEO対策済みテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。